日本赤十字社は、「複数回献血クラブ『ラブラッド』」の利用規約を以下のとおり定めます。本サイトをご利用いただいた場合は、本規約のすべてに同意されたものとみなします。
第1条(目的)
本規約は、日本赤十字社が管理、運営するサイト「複数回献血クラブ『ラブラッド』」(以下、「本サイト」という。)を利用するにあたり、遵守すべき事項及び適用される事項を規定したものです
第2条(定義)
本規約で使用する用語の意義を、次のとおりとします。
- 1 「日本赤十字社」とは、日本赤十字社をはじめ、各ブロック血液センターおよび各都道府県赤十字血液センターをいいます。
- 2
「会員」とは、日本赤十字社が定める手続きに従って会員登録を行い、日本赤十字社において登録を承認された、献血申込経験のある日本国内に在住の方をいいます。
- 3 「登録情報」とは、本サイト利用のために会員が日本赤十字社に提供したすべての情報をいいます。
- 4
「個人情報」とは、登録情報のうち氏名、郵便番号、住所、電話番号、生年月日、性別、職業、メールアドレス、献血履歴、検査結果等の情報で、個人を識別し、あるいは特定できる情報をいいます。
第3条(適用範囲)
本規約は、本サイトに関する、日本赤十字社と会員とのすべての関係に適用されます。
第4条(会員への通知・連絡)
- 1
日本赤十字社が会員に対して通知・連絡を行う必要がある場合は、会員の登録内容に基づき、電子メール、LINE等の電子メッセージ、ショートメッセージサービス(SMS)、電話、郵便など、日本赤十字社が適当と判断する方法により行うものとします。
- 2
日本赤十字社が会員全員に対して通知・連絡を行う必要がある場合は、前項の方法に代えて、本サイトに掲載して告知することをもって行うことができます。
第5条(会員登録)
- 1 会員登録は、本規約に同意のうえ、本サイトに掲載する所定の手続きに従い行うものとします。
- 2 会員登録は、日本赤十字社において会員登録を承認、電子メールにより登録完了通知を送信したときに完了するものとします。
- 3 会員登録の対象者は、献血申込経験のある、日本国内に在住の個人の方とします。
- 4 日本赤十字社は以下の理由によって、会員登録を承諾しないこと、または会員登録を取り消すことがあります。
- (1) 会員登録時の必要事項の入力に、虚偽の記載があった場合
- (2) 会員が献血を申込みした際の個人情報または問診回答に、虚偽の申告があった場合
- (3) 電子メールまたはメッセージが、会員のメールアドレスの変更等により一定期間、複数回にわたり正常に行われなかった場合
- (4) 本規約に違反する行為があった場合
- (5) その他、日本赤十字社が不適当と判断した場合
第6条(登録情報の変更)
- 1 会員は、登録情報に変更が生じた場合、本サイトに掲載する所定の方法により、速やかに日本赤十字社に変更の届出をするものとします。
- 2 前項の変更の届出がなかったことにより会員に不利益が生じた場合、日本赤十字社は一切その責任を負わないものとします。
第7条(ポイントの付与)
- 1 日本赤十字社は、会員が献血(不採血は除く)またはアンケート回答を行ったときに、ポイントを付与します。
- 2 ポイント付与の条件は、日本赤十字社が決定し、本サイト等で会員に対し告知するものとします。条件が変更された場合も同様とします。
第8条(ポイントの利用)
- 1 会員は、積算されたポイントを記念品と交換することができます。
- 2 ポイントは、前項記念品の交換のみに利用することができ、いかなる場合でも換金を含む他の利用はできません。
第9条(ポイントの有効期限)
ポイントの有効期限は、会員が最後に献血の受付をされた日から起算して396日後までとします。
第10条(退会)
- 1 退会手続きは、本サイトに掲載する所定の手続きに従って行うものとします。
- 2
前項の退会手続きにより、積算されたポイントは無効となり、本サービス利用の権利を当然に失うものとします。また、第5条第4項による会員登録取り消しの場合も同様とします。
- 3
会員を退会された場合でも、献血時に日本赤十字社に申告された個人情報は医師法及び「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」などの定めにより削除できません。
第11条(個人情報の取り扱い)
日本赤十字社は、登録情報に含まれる個人情報について、「日本赤十字社の個人情報の取り扱い(https://www.jrc.or.jp/privacy/)」に基づき管理、保護を行うものとします。
第12条(外部連携サービスによる情報取得)
- 1 本サイトでは、Google社の提供するアクセス解析ツール「Google
アナリティクス」を使用したアクセス解析を行っています。Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。Googleアナリティクスによるトラフィックデータの収集は、ブラウザのCookieを無効にすることで拒否することが可能です。
Google
アナリティクスの利用規約:https://www.google.com/analytics/terms/jp.html
- 2 本サイトでは、TwitterのIDと連携したログイン機能(以下「ID連携」)を提供しています。
ID連携の設定を行った場合、本サイトはID連携のためのトークン情報を取得します。
トークン情報とは、会員を特定するためにTwitterにより生成された情報であり、ID連携により本サイトに個人情報が提供されることはありません。
第13条(免責事項)
- 1 本サイトを利用したこと、及び利用できなかったことによって、利用者又は第三者に
損害、不利益等が発生した場合、故意または重大な過失がある場合を除き、日本赤十字社は一切の責任は負わないものとします。
- 2 提供情報は、本サイト内に表示された公開日付当日現在の情報です。当該情報は予告なしに変更される場合があります。
第14条(本サイトの内容の変更並び配信の休止及び停止)
本サイトのシステムの保守、点検及び更新作業、天災や停電等の不可抗力、その他の理由
により、本サイトの内容の変更並びに配信を休止及び停止をすることがあります。その場合、事前に利用者への通知を行うよう努めることとしますが、緊急かつ止むを得ない場合には、この限りではないこととします。また、本サイトの内容の変更並びに配信を休止及び停止によって、利用者、その他第三者に損害等が発生した場合といえども、日本赤十字社は一切の責任を負わないものとします。
第15条(利用規約の変更)
日本赤十字社は、会員に事前に通知することなく、また承諾を得ることなく、本サイトに変更後の規約を掲載して利用者等に告知することにより、本規約を変更することができるものとします。
変更の内容は、本サイトに掲載された時点より効力を有するものとします。なお、会員は、自己の責任において定期的に本規約を確認し、変更後の規約を掲載した後も本サイトを利用した場合には、当該変更を承諾したものとします。
第16条(所轄裁判所)
本規約の利用に関して、日本赤十字社と利用者の間で紛争が発生した場合は、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。